営業時間 月~金:12:00~20:00 土日祝:10:00~20:00

自転車のためのソックスとは? DeFeet、ペダリング革命、velo TOZE

スポーツ用ソックス

皆さんはサイクリングやその他のスポーツをする際、ソックスはどのようにされていますか?

スポーツをする時はスポーツ用のシューズを履くため、日常使いのソックスだと、シューズに合わなかったり、運動による汗で快適に保つのが難しかったり、ソックスの耐久性に問題があって、すぐに穴が開くなどの困りごともあります。

だからこそ、スポーツをする際はそのスポーツに合ったソックスを履くのが良いですね。

 

サイクリングソックスに求められるものは、季節で分けると下記のようなものになります。

・春夏用は大量の汗を処理できるように通気性や速乾性に優れたもの。

・秋冬用は冷たい風から足を守るために保温性に優れたものである事。

さらに、ソックスは足裏とペダルの間にあるため、できるだけ足裏にフィットするもの。

そして、ペダリングの邪魔にならない、サイクリングシューズに合うもの。

以上がサイクリングソックスに求めららる必要事項です。

 

おすすめサイクリングソックス

DeFeet

DeFeet(ディフィート)はアメリカ生まれのサイクリングソックスメーカー。

クラシックなものからPOPなものま幅広いデザインで人気があります。

独自のウールやリサイクル素材、メッシュ素材など、素材へのこだわりもあり、日本国内でも愛用者の多いブランドです。

素材やデザインにこだわったソックスを履くと自然とテンションがあがりますね。

2024年デザインが続々と入荷中です。

 

R×Lソックス -ペダリング革命-

R×Lからはヒールロックというテーピング技術をソックスに持ち込んだその名の通り革命的なソックスをご紹介。

ペダリングの際、踵の周りをぐるっとホールドさせる事で、身体のバランスを整え、スムーズなペダリングをすることが可能になります。

足をブレさせる事なく上から下へストン落とす事でペダリング効率が上がり、結果的にパフォーマンス向上に繋がるのではないか、という事から開発されたソックスです。

身体のバランスを整えるという観点から、普段から使うのも◎なソックスです。

身体のバランスでお悩みの方、一度試してみてください。

価格:¥2,500(税抜)、¥2,750(税込)

 

velo TOZE エアロソックス

優れた空力性能で風を切って走る事ができるエアロソックス。

エアロソックスはロードレースやタイムトライアルなどで空力において優位性を保てるように設計されています。

足首から上は空力に優れたストライプ生地を使用していますが、足元はクール素材を使用する事で蒸れる事なく長時間快適に走行できます。

端が切りっぱなしになっているので見た目もすっきりとしていて、週1回のサイクリングでも快適にスタイリッシュに使用できます。

AERO SOCK

価格:¥4,300~5,200(税抜)、¥4,730~5,720(税込)

 

新生活応援キャンペーン 4月21日まで開催!

THE BASE 南大沢店では、4月21日まで春の新生活応援キャンペーンを実施中です。

期間中、自転車をお買い求めの際、同時にご購入いただくパーツ&アクセサリーが10%オフ。

自転車をご購入の際のソックス各種も、もちろん対象となっています。