営業時間 月~金:12:00~20:00 土日祝:10:00~20:00

全てのヒルクライム好きへ。峠道2025開幕!参加者募集中です。

THE BASEスタッフが独断と偏見で選定した関東近辺 30の峠。

これらの峠に挑戦し、頂上まで登ることが出来たら専用スタンプカードにスタンプを押してもらえるのが『峠道-とうげどう』です。
2024年には約100名の方が参加し、楽しんでいただきました。

そんな『峠道-とうげどう-』ですが
2025年バージョンとしてパワーアップした『峠道2025』が始まります。
2024年に参加された方も、今年参加してみようと思っている方も
峠道の楽しみ方や特典をご確認いただき、是非ご参加ください。

【峠道2025】(とうげ-どう2025)の楽しみ方

  1. THE BASEにて峠道2025のスタンプカードを無料配布しております。店頭にて申し込み用紙に記入をし、スタンプカードをお受け取りください。
  2. スタンプカードに記されている峠に行き、頂上まで登りましょう。全部で30の峠があります。
  3. THE BASEへ行き、峠をクリアした際の走行ログをスタッフにご提示ください。ログの有効期間は1か月です。
  4. 実施期間(スタンプカードへの押印最終日)は10月31日までです。期間内にスタンプを集めると特典が受けられます。

スタンプを集めて受けられる特典

  • 1~10までの峠をクリアし、スタンプが埋まったらパーツ5%オフクーポン進呈
  • 1~20までの峠をクリアし、スタンプが埋まったら洗車1回無料実施チケット進呈
  • 全ての峠をクリアし、スタンプが埋まったら特別なライドへご招待

峠道2024からパワーアップしたポイントとは

峠の数は30と2024年と同じですが、あまり知られていない峠から絶景を楽しめる峠、そして激坂までバリエーション豊かな30の峠をセレクトし直しました。
また距離や勾配など峠の難易度も幅広く設定しているので、ヒルクライム初心者から豪脚ヒルクライマーまで楽しむことが出来ます。30ある峠はどの峠から挑戦しても良いので、自宅から近いところから始めても良いですし、難易度の低いところから始めてもOK!また一人で挑戦するもよし、友人とグループライドで挑戦するのもよし!ぜひ自分の楽しみ方を見つけてみて下さい。

また、今年からStrava上に「峠道2025クラブ」を設立しました。
招待制の非公開クラブですので、加入希望の方はスタンプカードにあるQRコードからリクエストをしてください。
セグメントリストの閲覧ができるほか、他の峠道参加者との新たなつながりが出来るかも?!

#峠道2025とオリジナルアイテム!?

普段から峠を走ってきたことをSNSで投稿されている方も多いのではないでしょうか?
そんな時は是非「#峠道2025」をつけて投稿してください。
皆さんが峠を走った様子を楽しみにしています。我々THE BASEスタッフも投稿していきますよ。
※皆さまの素敵な投稿にはコメントやリポストなどをさせていただきます。

さらに!2025年は峠道オリジナルアイテムをリリース予定です!こちらも併せてお楽しみに。